こんにちは。来月、親がコンサートに行くのでサイリウムを買ってきてほしいと頼まれた管理人です。
私はコンサートに行ったことがないのでよく知らないのですが、たまに公式のサイリウム以外は使用禁止なんてとこもあるようですね。ただ、幸い親が行くコンサートは特にそうした決まりがないので、とにかく安いのが欲しいとのこと(笑)
で、安いと言ったらやはり100均です!
もしかしたら、100均に対して「安かろう悪かろう」のイメージをお持ちの方もいるかと思いますが、中には「これが100円!?」というクオリティーの高い商品もありますからね^^
というわで、100均ではどんなサイリウムが売られているのか徹底調査してきましたよ〜
100均で売ってるサイリウム!大手3社を調べてみたよ!
100均と聞いて、まず浮かぶのが「ダイソー」ですよね。
このブログ内にもダイソーの商品に関する記事がいくつかありますが、今回は「他の100均とも比較してみたいなぁ」と思ったので、
- セリア
- キャンドゥ
も合わせて調べることにしましたよ。幸い、3店舗とも自宅から自転車で行ける距離にあったので、休日の午後を使用してひとっ走りしてきました~
ということで、それぞれの店舗で見つけたサイリウムを順にご紹介していきますね^^
ダイソーで見つけたサイリウムはこちら!
ダイソーには以下の3種類のサイリウムが売られていました。
- 太い光る棒
- 激しく光る棒
- 激しく光る棒 MAX
1つずつ見ていきましょう〜。
ダイソーのサイリウム その1『太い光る棒』
まず、こちらの『太い光る棒』シリーズ。
おそらくダイソーのサイリウムの中で、最もオーソドックスな商品かと思われます。
色はとても種類豊富で、以下の8色が売られていましたよ。
商品名 | 色 |
---|---|
ダイソー『太い光る棒』 | パープル、イエロー、ピンク、ホワイト、レッド、ブルー、オレンジ、グリーン |
これだけ種類があれば、きっとお気に入りのカラーが見つかるのではないでしょうか。また、発光時間は6~8時間ですので、かなり長時間のコンサートでも安心ですね^^
ちなみにパッケージには
- キャンプ・レジャー
- 夜のジョギング・ウォーキング
- 災害時の非常用ライト
などにも便利!と書かれていました。
私はコンサートくらいにしか使えないと思っていましたが、たしかにこれだけ長時間光るなら他にも使い道がありそうですよね。サイリウムの意外な汎用性の高さを実感しました(^^;
ダイソーのサイリウム その2『激しく光る棒』
続いて、2つ目は『激しく光る棒』シリーズ。
こちらはさらに色の種類が豊富で、なんと11色!
商品名 | 色 |
---|---|
ダイソー『激しく光る棒』 | バイオレット、ホワイト、アクアマリン、ブルー、アズライト、グリーン、ルビーピンク、ピンク、レッド、オレンジ、イエロー |
似たような色が結構あるので、ここまで細分化する必要あるのかな?とも思いますが、より色へのこだわりが強い方への需要を満たすためなんでしょう、きっと。
名前に「激しく光る」と書かれているので、当然1つ目のものより明るいんでしょうけど、その代わり発光時間が20分と短めです。コンサートやライブでは、ここぞという場面で使えるんじゃないでしょうか。
ダイソーのサイリウム その3『激しく光る棒 MAX』
最後はこちらの『激しく光る棒 MAX』。
近所の店舗にはオレンジのみ置いてありました。店舗の規模によってはもっとバリエーションがあるかもしれません。(近所の店舗は小型店)
パッケージには「シリーズ最大級の明るさ!!」と書かれているので、おそらく先ほど『激しく光る棒』よりも、さらに激しく光るのは間違いありませんね。
ただ、明るさの方に力を注ぎ込んでしまったので、発光時間はたったの5分。うーん、これはかなり使いどころを選びそうですね(^^;
というわけで、ここまで3種類のサイリウムをご紹介してきましたので、一度表にまとめておきますね!
商品名 | 発光時間 | 色 | 棒の直径 × 長さ |
---|---|---|---|
太い光る棒 | 6~8時間 | 8色 | 15mm × 160mm |
激しく光る棒 | 20分 | 11色 | 15mm × 208mm |
激しく光る棒 MAX | 5分 | 1色 | 15mm × 208mm |
基本的に大きさはそこまで変わらないので、やはり明るさにどの程度差があるのか気になりますよね。ですので、3種類とも買って比べてみました。
※結果は他の100均の商品と合わせて後述します
それから、スティックタイプではなくこのようなブレスレットタイプのものも売られていましたよ〜
こちらは発光時間が4~6時間と長めですので、スティックタイプと合わせて持って行くのも良さそうですね^^
セリアで見つけたサイリウムはこちら!
セリアにはダイソーほどの種類はなく、こちらの「超高輝度ライト」のみでした。
※許可を得て撮影をしています
また、色に関してもダイソーほど数はなく以下の5色のみです。まぁ、ダイソーが多過ぎるんだとは思いますけど。笑
商品 | 色 |
---|---|
セリア『超高輝度ライト』 | イエロー、オレンジ、グリーン、レッド、パープル |
発光時間は約15分ですので、おそらくダイソーで2番目に紹介した『激しく光る棒(20分)』に相当する商品かなと思います。にしても随分と名前に違いがありますね(笑)
まぁ、個人的にはダイソーのネーミングは結構好きですけど(^^;
それから、セリアにもこうしたブレスレットタイプがいくつか売られていましたよ。
キャンドゥで見つけたサイリウムはこちら!
キャンドゥにはこちらの『ポキピカライト』のみ売っていました!
※許可を得て撮影をしています
こちらもカラーバリエーションはそこまで多くなく、以下の4色のみでした。
商品 | 色 |
---|---|
キャンドゥ『ポキピカライト』 | レッド、イエロー、グリーン、ブルー |
こちらは発光時間4~6時間となっているので、おそらくダイソーの『太い光る棒』と同じかなと思います^^
それでは、実際に3社のサイリウムを点灯させて、明るさを比較していきたいと思います!
100均のサイリウムを徹底比較!
とりあえず、各社の商品を全て1つずつ買ってみました。
商品を袋から出してみるとこんな感じ。
本当は比較しやすいように色をオレンジに統一したかったのですが、キャンドゥだけが赤になってしまいました。すみません...。
外観には大きな違いはないのですが、しいて言えば「激しく光る棒 MAX」と「激しく光る棒」は指を入れて持つことができる、
「太い光る棒」と「超高輝度ライト」はクリップタイプになっている、
「ポキピカライト」は、ちょっとしたくぼみがある、
というくらいでしょうか(^^;
実際に光らせてみた!
それでは、いっせい明かりをつけてみたいと思います!
どうぞっ!
うん、やはり「激しく光る棒 MAX」が一番明るいですね〜。続いて、
- 激しく光る棒
- 超高輝度ライト
が同じくらいの明るさで、このへんは発光時間から予想した通りですね。
そして、ポキピカライトが一番明かりが弱いですね...。上の写真を見ると他のサイリウムが明るすぎて、ポキピカライトが全く光っていないように見えますが、ちゃんと光っていますよ(^^;
で、どのくらいの明るさかと言いますと、
- 太い光る棒
- ポキピカライト
の2つは、あくまでその場で光っているだけで、何を照らすのは難しそうです。
それに対して、
- 激しく光る棒 MAX
- 激しく光る棒
- 超高輝度ライト
の3つは、ちょっとした懐中電灯代わりになるくらい明るいです。
ただ、個人的に気になったのは「激しく光る棒 MAX」がぶっちぎりで明るいわけではないこと...。たしかに明るいのですが、こうして「激しく光る棒」と手に持って比べると、アレ?そこまで変わらないんじゃと思ってしまいます(笑)
それなのに、5分でしっかり消える。(次に明るい2本もだいぶ光が弱まってきてます)
次に、パッケージに記載されいてる発光時間は、
- 激しく光る棒・・・20分
- 超高輝度ライト・・15分
だったのですが、「激しく光る棒」の方が先に消えました(汗)
そして、開始から40分ほどで「超高輝度ライト」も消えました。本来15分で消えるはずだったのに予想外の大健闘です!
その後、残った2本はパッケージに書かれた通りの時間で消えました。
で、となりで検証を見ていた親に「どれが良い?」と聞いたところ、「ダイソーの暗いやつが良いかな」ということでしたので、もう一度『太い光る棒』を買い直してきました(^^;
まとめ
いかがでしたでしょうか。100均のサイリウムを解説してきました!
実際に比較検証をしてみて、私としては
- 長時間必要ならダイソーの『太い光る棒』
- 照らせるほどの明るさが必要ならセリアの『超高輝度ライト』
という結論に至りました。
長時間持つのは『太い光る棒』か、キャンドゥの『ポキピカライト』しかないわけですが、時間・明るさどちらを取っても、『太い光る棒』に軍配が上がりましたからね。
また、ある程度の明るさが必要なら、それを売りにしている3つが候補になるのですが、個人的に「『激しく光る棒 MAX』は5分で消える割にそこまで明るくない」と思ってしまったんですよね(笑)
ですので、残りの2つを比較した時に、より長く持続した『超高輝度ライト』が買いかなと思いました。もちろん、短時間でも良いから最高に明るいサイリウムが必要という場合には、『激しく光る棒 MAX』も選択肢に入るとは思いますが(^^;
というわけで、最後まで読んでいただきありがとうございました!