社会人になって働き始めると、なかなか連休ってないですよねぇ。そんな中
- 年末年始
- GW
- お盆休み
は貴重な大型連休!ほんの束の間、仕事のことを忘れられる瞬間でもありますよね(そのあとが憂鬱ですが...)
で、今年ももうすぐ社会人の夏休みとも言える『お盆休み』がやってきますよ〜
きっと、家族や友人とお出かけされる方も多いのではないでしょうか。ということで、2018年のお盆休みの日程をサクッと確認して、早めに計画を立てましょう〜
2018年のお盆休みの期間は?
まず、お盆休みとは一般的に、
8月13日から16日までの4日間
です。
で、これに土日が繋がることで大型連休が発生するわけなんですねぇ。
なんと、2016年から8月11日が「山の日」として国民の祝日に制定されたので、より一層、大型連休が発生しやすくなっている今日この頃です。
今年で3回目を迎える「山の日」。これが、一体お盆休みにどう影響するのか...
さっそく 2018年8月のカレンダーで確認してみるとしましょう!
ドンッ!
な、なんと山の日が土曜日と被ってしまいました...。
もし、国民の祝日が日曜日と被ったら、月曜日が振り替え休日になるのですが、今年の場合は...
山の日が仕事してません。
ということで、今年のお盆休みは8月11日〜8月16日までの6連休になりそうですねぇ。
ところで山の日って?
お盆休みを超大型連休にしてくれる爆発力を秘めた『山の日』ですが(今年は不発...)、一体どんな日なのでしょう。
実は、山の日とは
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」
という意味を持った日です。で、その背景には皆さんご存知の『海の日』の存在があるんですよね。
実は海の日が制定された時に、
「海の日があるのに、山の日がないのはおかしくない?」
ということで、山の日を作る動きがあったんですよねぇ。
で、その候補となった日が...
- 6月上旬
- 海の日の翌日
- お盆前
の3つの期間の中のどれか。
当初、お盆と連続させやすいという理由で、「8月12日」に決まっていたのですが、この日は日本国空123便が御巣鷹山に墜落して多くの犠牲者が出た日でもあるんです。
で、「そんな日を祝日にするのはふさわしくない」ということで、前日の8月11日が山の日となったわけなんですねぇ。
ということで、今年の山の日は、きちんと山に親しみ、そして山に感謝しましょう。
企業や業種によっては9連休も
さて、先ほどご説明した通り、一般的には今年のお盆休みは6連休の可能性が高いですが、企業や業種によってはもっと長かったり短かったりします。
例えば以下の3つの業種はそれが顕著です。
- 製造業や福利厚生のしっかりした企業
- 役所・銀行・郵便局
- サービス業・販売業
順番に見ていくとしましょう。
製造業や福利厚生のしっかりした企業
先ほどのカレンダーを見ていただけると分かるように、もし17日(金)が休みだったら土日が続いて9連休になりますよね。
福利厚生のしっかりしている企業は、
「金曜日だけ会社に来るのもあれだよね」
という感じで、17日を休日にする場合もあります。(う、うらめし...いや、羨ましい。)
また工場は、機械を稼働させたり止めたりするよりは、ずっと止めておいた方が良い場合もあり、そういう工場では9連休にしてしまうこともあるようです。
なので、このようになります。
役所・銀行・郵便局
役所や銀行などは、基本的にカレンダー通りなのでお盆休みはありません。
つまり、8月11日(土)〜8月12日(日)の2連休ということになります。
まあ、これだと普通の土日休みですよね。。
ただ、公務員には「夏季休暇」がというものが3日〜5日ほどもらえるので、他の職員の上手く日にちが被らないようにして、お休みを取得しています。
また、この夏季休暇は有給休暇とは別のものなので、土日、夏季休暇、有給休暇を上手く繋げて大型連休にすることも可能なようです。
サービス業・販売業
遊園地や水族館などのテーマパーク、またはレストランやデパートで働いている方は、お盆休みの時期は書き入れ時になりますので、基本的にはお休みはありません。
こういう方たちまでお休みしてしまったら、娯楽が一切なくなってしましますからね。
サービス業、販売業の方、本当にありがとうございます。
2019年のお盆休みは?
さすがに気が早いですが、2019年のお盆休みを確認してみましょう。
というのも、2019年はかなり当たりの年なんですよね。
とりあえずカレンダーを見てください。
山の日が見事に機能しているおかげで、な、なんと、
確定9連休。
これに有給休暇を使えば、10連休にすることだって出来てしまいますよ...。
なんと言いますか...今から来年のお盆休みが待ち遠しいですねぇ(汗)
最後に
いかがでしたでしょうか。2018年のお盆休みの期間について解説してきました!
今年のお盆休みは、ちょっとパッとしないですが(それでも6連休ですが...)、精一杯仕事のことを忘れて過ごしたいと思っております。
皆さんも、どうぞ有意義なお盆休みを過ごされてくださいね〜。