こんにちは、管理人のくまです。
先日、100均の椅子を取り上げましたが、実は同じ売り場に踏み台も置いてあったんです。
まぁ、踏み台と言っても「踏み台&椅子」みたいた商品ですので、先日の記事で取り上げても良かったのですが、やはり「椅子は椅子、踏み台は踏み台」ということで、本記事でご紹介するとにしました。
踏み台と言ったら、高いところの物をとるときはもちろん、
- 子供がトイレをするとき
- 踏み台昇降(ダイエット)
などなど、けっこう使いどころがありますよね。
ということで、各100均の踏み台を全て購入して、使い心地を徹底的に比べてみました!本日はその結果をお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までお付き合い下さいませ〜。
100均の踏み台を徹底比較するよ!
さて今回も例によって、100均大手3社である、
- ダイソー
- セリア
- キャンドゥ
を調査してきましたよ。そして、その結果どの店舗でも踏み台の取り扱いがありましので、全部買ってきました。
「こんなに踏み台ばかり買ってどうすんのよ...」と自分自身にツッコミを入れてしまいましたが、やはり実際に使って比べてたいですからね。(店内で乗るはちょっとアレですし)
で、簡単にラインナップをお伝えしますと、ダイソーからは200円、400円の商品が1つずつ、セリア・キャンドゥからは100円の商品が1つずつ売られていました。
まぁ、ダイソーは200円以上する商品ちらほら置いてますからね。(そのぶん質も良い)
それで、今回の踏み台に関してまず結論からお伝えしますと...
ダイソーの400円商品が一番良いです。
もちろん値段が高いんだから良いのは当たり前なんですけど、セリアやキャンドゥの踏み台は、サイズや耐荷重的にちょっと使いづらいと感じたんですよ。
たしかに100円で手に入るのは嬉しいのですが、私だったら400円払ってでもダイソーのものを買うかなと。それに、100均での比較なので400円と聞くと「高すぎっ!」と思いがちですが、おそらくこの踏み台なら400円でもお買い得かと思います。
とりあえず、各踏み台のサイズや耐荷重なんかを詳しく解説していきますので、皆さんの用途にあったものを選んでみて下さいね^ ^
サイズや対荷重を比較してみた
まず、各商品のサイズやカラーバリエーションを表にしたのでご覧下さい。
商品 | 価格 | サイズ(幅 × 奥行き × 高さ ) | 対荷重 | 色 |
---|---|---|---|---|
ダイソー | 400円 | 28cm × 25cm × 21cm | 80kg | 赤・青・黄 |
ダイソー | 200円 | 23.5cm × 19cm × 18cm | 50kg | 赤・青・黄 |
セリア | 100円 | 23.5cm × 18.8cm × 17.5cm | 50kg | 茶色 |
キャンドゥ | 100円 | 21.5cm × 17cm × 13cm | 60kg | 青・ピンク |
やはり値段が高いぶん、ダイソーの400円商品が高さ・耐荷重ともに優れています。反対にキャンドゥの踏み台はけっこう小さいので、使いどころを選びそうな予感。ただし耐荷重は60kgとセリアのものより優れています。
ひとまず並べてみる。
そうそう、それ私も思いました。よく見るとダイソーの200円商品とセリアの商品は全く同じなんですよ。
なのに、なぜダイソーのは200円なのかちょっと謎...(汗)ちなみに、セリアの商品にはこの通り「踏み台禁止」の注意書きが。
ダイソーにはこのような記載がないのでこれまた謎。とは言え、耐荷重を超えなければ大丈夫だとは思いますが(^^;;
あっ、それともう1つポイントとして、ダイソーの400円商品とキャンドゥの商品は、このように足裏に滑り止めが付いています。
滑り止めと同時に床に傷がつくのも防いでくれるので、これはなかなか好印象。(残りの2つには付いていません)
では、実際に踏み台として使った感想をお伝えしますね。
実際に使ってみた!
まず、一番大きなダイソーの踏み台からですが...
普通に良いです。
奥行きが25cmなので足のサイズによっては完全に収まりませんが、それでも非常に安定感があります。単に踏み台として使うのはもちろん、踏み台昇降用のグッズとしても問題なく使えそうな予感。
もちろん椅子としても全然OK。
さすが、耐荷重80kgといったところですね^^
続いて、ダイソーの200円商品とセリアの踏み台ですが...
うーん、使えるには使えるのですが、足を乗せる部分が狭く感じてしまいます。踏み台というよりは椅子として使うのがベターですかね。(実際、セリアの方は踏み台禁止ですし)
ちなみに、耐荷重60kgということでしたが、体重58kgの管理人でも何ともありませんでした。とは言え、急に壊れたら危ないので耐荷重はきちんと守った方が良さそうですね(^^;;
では、最後にキャンドゥの踏み台ですが...
これはちょっと小さいです(汗)
両足を乗せてしまうと、この通り完全に踏み台が隠れてしまいます。
また、そもそも高さが13cmしかないので、上に乗ってもあまり高さを実感できません...。ということで、この商品は子供用の椅子か、トイレをするときの台として使うのが無難な気がしますね(^^;;
ちなみにキャンドゥの踏み台は、画像の他にピンク色もあります。
そして、ダイソーの踏み台は200円、400円どちらも3色のラインナップがありますので、好みのものを選んでみて下さいね。
最後に
いかがでしたか。100均の踏み台について解説してきました。
最後にもう一度要点をまとめますと
- ダイソー・・・200円、400円商品が1つずつ
- セリア・・・・100円商品が1つ
- キャンドゥ・・100円商品が1つ
というラインナップ。
値段はやや高いけど、サイズや耐荷重を考慮するとダイソーの400円の踏み台がおすすめ。
ということでしたね!
各100均で取り扱いがありましたが、初めにお伝えした通り踏み台として優れているのはダイソー(400円)という印象が強いです。
他の商品も使えなくはないのですが、踏み台というよりは椅子として使うのが無難ですかね(^^;;
ちなみに、純粋に椅子という意味ではもっとたくさんの商品が100均にありますので、こちらの記事も参考にしてみて下さい。
-
100均の椅子を総まとめ!子供用から大人用まで全紹介【保存版】
100均には色々な種類の椅子が売られています。子供用から大人用、そして折りたたみ式のものまで実に様々。本日は私が見つけた椅子の、デザイン、サイズ、耐荷重などを徹底的に解説していこうと思います!
ということで、以上最後まで読んでいただきありがとうございました!参考になりましたら幸いです。