おみくじ

おみくじを何回も引くのはアリ?良い場合・悪い場合があるので要注意

投稿日:2018年9月30日 更新日:

おみくじを引くとやたらと凶が出る管理人です。どうもこんにちは。

凶の割合が多い神社で引いているからなのか、本当に私の人生が凶だからなのか分かりませんが、まぁ出るわ出るわ、凶と書かれたおみくじが。

そんなわけで、だいぶ凶に慣れたと言いますか凶耐性がついたのですが、それでも初詣で凶を引くと「幸先悪いなー」なんて思います。

で、そんな時にふと頭をよぎるのが、もう一回引いて運勢を上書きしてしまおうかです。ただ、おみくじを何度も引くのって縁起的にちょっと気になりますし、何より神様の逆鱗に触れてしまわないか心配...。

ということで、おみくじを何回も引くのはアリなのか調べてみました。本日は私が調べた結果をシェアしたいと思います!

スポンサーリンク

おみくじを何回も引くのはアリ・ナシ!?

ではまず結論から申しますと...

その場で何回も引き直すのは宜しくありません。

と言いますのも、おみくじは神様からの大切なメッセージです。

それを何度も引き直すというのは、神様の言っていることを信用していない、つまり相当失礼なことなんですよね...。

私は今まで、おみくじってただの運試しくらいに思っていて、

  • 大吉が出たら一年ハッピー
  • 凶が出たら一年アンハッピー

という感覚でした。(神様ごめんなさい)

実は僕もそんな感じで、「大吉」「中吉」の部分しか見ていなかったよ...(汗)

ですよね...。

ただ、よく見てみると他にも「旅行」「恋愛」「待人」などの項目一つ一つにコメントがあったり、神様が詠んだ和歌が書かれていて、これらの方がよっぽど重要なんだそうです。

ですので、大吉を出すために何度も引くという、まるでガチャガチャを回すような行為は差し控えましょうね。(私も差し控えます)

ただし!

ガチャガチャ的なのはNGですが、別のお願い事をする場合は何回か引いてもOKなんですよ。

願い事が違う場合には何回も引いても大丈夫!

私は始めて知ったのですが、おみくじを引くときは願い事を具体的に絞って質問形にするんだそうです。

例えば、

恋愛について知りたい場合は、

  • この一年、恋愛において良い出会いがありますでしょうか?
  • 今度〇〇さんに告白しようと思うのですが、上手くいきますでしょうか?

など。

仕事について知りたい場合は、

  • 今の仕事にやりがいを感じないのですが、転職するべきでしょうか?
  • 今就職活動中なのですが、良い就職先が見つかるでしょうか?

など。

という感じです。(ちなみに私は「神様、私は大吉が良いです。お願いします」と思いながら引いていました)

ですので、もし初めに恋愛のことを願いながらおみくじを引いた場合、別の願いであればもう一度引いてもOK。ただし、その場合でも連続で引くのではなく、

  • 日を改めてから行く
  • もしくは別の神社に行く

とするのが良しとされています。

ちなみに、同じ願い事でいくつかの神社のおみくじを引くのってどうなんだろ??

あっ、それはあまり宜しくありません。理由は先ほどと同じで、すでに最初の神様からメッセージを頂いいてるのに、他の神様にも聞くというのは失礼になってしまうようです...。

ただ、すぐに他の神社に行って引き直すのではなく、半年後とかに旅行で訪れた神社で引くなら良いんじゃないかと思います。時間が空いたことで何か変わったかもしれませんしね(^^;

実際のところ、年に何度もおみくじを引く方は結構いると思いますし、それ自体はそこまでの失礼ではないと私は思います。(とにかくその場で何度も引くのはNG)

ただ、そうなると気になるのがどっちのおみくじが有効なの?ではないでしょうか。

スポンサーリンク

複数引いた場合はどっちが有効なの?

まず、一般的におみくじの効果は次のおみくじを引くまでと言われています。

私自身、今まではこの考えに納得していたのですが、おみくじは神様からのメッセージというを知ってからは「ちょっと違うんじゃない?」と疑問を感じずにはいられません(^^;

と言うのも、次のおみくじを引いた途端、最初の神様からのメッセージが消滅するって...あんまりじゃないですか!?

た、たしかにそれは少し酷いかもね(汗)

というわけで、一般的な考え方で言うとおみくじを複数引いた場合は最後のが有効ということになるのですが、私としては全部有効と思いたいです。

たしかに、良い結果の方を信じたい気持ちは分かりますが、良くなかった方も神様からの大切なメッセージですので、それはそれできちんと心に留めておきたいですね^^

ちなみに・・・

おみくじを複数持っていると神様同士が喧嘩をしてしまうので良くないと言われるのですが、これは特に気にしなくてOKです!もともとは「お守りを何個も持つと神様同士が喧嘩する」という言い伝えから来ているのですが、おみくじはあまり関係ありません。

まぁ、お守りの場合も実際のところは、複数持ち歩いてOKなんですけどね(^^;

まとめ

いかがでしたでしょうか。おみくじを何回も引いて良いのか解説してきました!

では最後にもう一度、良い場合・悪い場合についてまとめておきますと、

何回も引いて良い場合

  • 別のお願いをするとき

ただし、その場合には「日を改めてから行く」もしくは「別の神社に行く」の2点に注意。また、同じをお願い事を別の神社でする場合は、すぐに行かずに期間を開けると良い。

何回も引くのは悪い場合

  • その場で何度も引き直すこと
  • (大吉を出すため、凶以外を出すため)

ということでしたね!

何と言いますか、今回のことを調べておみくじに対する考え方が180度変わりました。今までは、ただ大吉を出すためのものくらいの認識でしたが、今後はそこに書いてある神様からのメッセージをしっかりと受け止めたいと思います。

というか、これまでに引いた数々の凶にも大切なことが書いてあったのかもしれない...。うん、まぁこれから気を付けよう。

ちなみに、今回の記事はこちらの本を参考にしています。

おみくじの正しい読み方などが詳しく書かれていますので、興味のある方は是非読んでみてください^^

というわけで、以上最後まで読んでいただきありがとうございました。参考になりましたら幸いです〜

この他にもおみくじに関する記事がありますので、良ければ合わせてご覧になって下さい!

おすすめ
おみくじは結ぶ or 持って帰る?ついにこの議論に終止符を打つ!

初詣などでおみくじを引く方は多いと思いますが、それを木に結びますか?持って帰りますか?本日はそれぞれの意味や理由を調べた上で、どちらが正しいのか徹底解説したいと思います!

おすすめ
おみくじの処分方法を徹底解説!場所やタイミングを把握しておこう!

初詣にはおみくじを引くと思いますが、そのおみくじはどのように処分していますでしょうか。以外と知らない方も多いかと思います。本日はおみくじはいつ、どこに、どのように処分するのか徹底解説したいと思います!

おすすめ
おみくじの待ち人の意味が判明!まさかこんな人を指していたとは!?

おみくじの項目の1つに「待ち人」というのがありますが、一体どんな意味なのでしょうか。また、後ろ続く「来ず」「来るが遅い」「遅いが来る」などの意味も気になりますよね。本日はそれらを徹底解説したいと思います。また「恋愛」「求人」との違いも合わせて。

スポンサーリンク

あわせて読みたい記事



-おみくじ

Copyright© くまのお役立ちサイト。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.