100均

100均の延長コードを徹底調査!安全性からサイズまで見ていこう!

投稿日:2018年11月4日 更新日:

こんにちは、管理人のくまです!前回の記事でもお伝えしましたが、年明けに海外旅行の計画を立てているので、ぼちぼち準備を始めております^^

で、だいたい必要なものは揃ってきたのですが、1つ大事なものを忘れていました。それは延長コードです。

普通のホテルに泊まるなら必要ないのですが、私が利用するのはもっぱらドミトリー(広い部屋に二段ベッドがたくさん置いてあるタイプ)。

ですので、宿泊客があまり多いと、コンセントが足りなくなる事態が発生してしまうんですよね(^^;

前回の海外旅行では、ダイソーの延長コードを使っていたのですが、うっかり宿の置いてきてしまい...。ですので今回もダイソーで買っても良かったのですが、せっかくなので他の100均にも売っているのか調査してみました!

というわけで本日は、100均で売っている延長コードの種類、そしてその安全性を徹底解説したいと思います〜。

スポンサーリンク

延長コードはどの100均でも売っているの?主要3社を調べてみた!

今回は100均の大手3社である「ダイソー」「セリア」「キャンドゥ」に、それぞれ延長コードが売られているのか調べてみましたよ。

で、その結果はこちら!

  • ダイソー・・・取り扱いあり
  • セリア・・・・取り扱いなり
  • キャンドゥ・・取り扱いなし

ダイソーは前回購入したので売ってると思っていましが、驚いたのセリア・キャンドゥでは取り扱いがないこと。

たしかに、ダイソーだけ売ってるなんて珍しいよね。

まずセリアに関しては、過去には取り扱いがあったのですが、商品に発火の恐れがあるため販売を中止して、回収のご協力をお願いしているみたいです。

店内にこのような張り紙がありました。


※許可を得て撮影をしています

それからキャンドゥに関しては、近所の数店舗に問い合わせたところ「取り扱いはございません」とのことでした。比較的大きな店舗に問い合わせたので、おそらくどの店舗でも取り扱いはないかと思われます(^^;

というわけで、100均で延長コードを購入予定の方、選択肢はダイソーのみとなりますよ!

では、次にダイソーで売られている延長コードを全てご紹介しますね〜。

スポンサーリンク

ダイソーで売られている延長コードはこちら!

それではさっそく、ダイソーの延長コードをご紹介していくわけですが、まずは売り場の雰囲気からお伝えしますね。

どうでしょう。パッと見ただけでもかなりの品揃えであることがわかります。いやはや、さすがはダイソーと言わざるを得ませんね^^

で、具体的には以下の8種類の商品が売られていました!

それぞれの特徴を表にまとめるとこんな感じ。

商品長さ差込口値段(税抜き)
150cm1ヶ所100円
270cm1ヶ所100円
31.5m1ヶ所200円
42.5m1ヶ所300円
54m1ヶ所400円
61.53ヶ所300円
72.53ヶ所400円
890cm3ヶ所
※ON・OFFスイッチ付き
400円

上の5つの商品は、どれも差込口が1ヶ所なので距離を伸ばすためのものになります。いわゆるたこ足配線として使いたい場合には、下の3つの商品を選びましょう。

どれも差込口は3ヶ所ありますので、なかなか使い勝手が良いと思いますよ!あとは長さに応じて値段が上がる感じですね。ちなみに私は6番目の商品を購入しました^^

ちなみに、延長コードではありませんが、このような配線タップも売られていましたよ!

たんにコンセントを増やしたい場合には、この商品が便利だね!

では、続いて100均の延長コードの安全性について解説したいと思います!

100均の延長コードは安全?個人的な経験から考えてみる

先ほどの「セリアの延長コードは発火の可能性があるため回収された」と言いました。となると、ダイソーの商品も何か危険があるんじゃ?と不安になってしまいますよね。

ですが個人的には注意点を守れば安全に使えると思っています。

まず、最も注意すべき点は合計電力を1500W未満で使用すること。

これは100均に限らず大体の延長コードでそうなのですが、ショートして火災の原因になる可能性があります。ですので、急激に電力の上がる電化製品に使うのはNGですよ。

例えばこんなの↓

ヒーター、エアコン、電子レンジ、コタツ、電気カーペット、ドライヤー、ホットプレート、オイルカーペット、その他電子調理器など。

またその他の注意点として、

  • 濡れた手で触らない
  • 製品の電源がONの状態で繋がない
  • 水のかかるところでは使わない(例 水槽のそばなど)

なども挙げられます。まぁ、どれも常識的なことだとは思いますけどね(^^;

注意点を守れば海外でも普通に使えるよ!

実際に私は、ダイソーで買った延長コードを持って世界一周をしてきました。

中級クラスのホテルから、お世辞にも綺麗とは言えないゲストハウスまで、世界40か国のありとあらゆる宿で延長コードを使ってきましたが、特に何の問題もありませんでしたよ^^

もちろん先ほどの注意点は常に守り、

  • パソコン
  • スマートフォン
  • カメラ

などの充電にしか使用していません。そこだけきっちり守れば、安全に使えるというわけです。

それだけ長く使っても大丈夫だったなら安心だね!

そうですね!パッケージにも書いてある通り、プラグには絶縁カバーが付いており、きちんと安全面には配慮されている商品みたいですし。

そもそも何か問題があれば、とっくにセリアのように回収されているでしょうからね(^^;

ちなみに海外で使う場合には、同時に変換プラグも必要ですがこれも100均で購入することができますよ!

おすすめ
変換プラグは100均のでも十分使える!種類別・国別にじっくり解説

海外旅行に行く時は変換プラグが必要ですが、100均にも売っているのでしょうか。気になったので、ダイソー・セリア・キャンドゥの3社を調べてみました!本日は私が調べた結果をシェアしたいと思います。

ということで、使い方に気をつければダイソーの延長コードは安全だとわかりました!それでは最後に、そもそも100均の延長コードはお買い得なのか解説したいと思います。

スポンサーリンク

100均の延長コードはお買い得?家電量販店と比較してみた!

100均で何かを購入する以上は、やはりお得感が欲しいですよね。で、実際のところ延長コードって普通はいくらするんだろうと疑問に思ったわけです。

そこで、すでにダイソーで購入した後ではありましたが、ちょうど近くにあったビックカメラに寄って、値段を確認してみました。ダイソー同様にいろんな商品があったですが、ざっとこんな感じ↓

長さ差込口値段
2m1ヶ所580円
3m1ヶ所680円
1m3ヶ所580円
3m3ヶ所780円
3m4ヶ所880円

うん、普通にダイソーお買い得。

量販店の延長コードも1500Wまでと注意書きがあったので、性能的にはほぼ同じものかと思います。ただ、写真は撮っていませんが、色が黒や茶色などがあったのでそこは量販店の商品にぶがありますかね。

まぁ、個人的には延長コードの色に特にこだわりないので、100均のもので十分ですけど(^^;

最後に

いかがでしたでしょうか。100均で売られている延長コードの種類、そして安全性について解説してきました!

最後にもう一度要点をまとめますと、

各100均の取り扱いは以下の通り。

  • ダイソー・・・取り扱いあり
  • セリア・・・・取り扱いなり
  • キャンドゥ・・取り扱いなし

ダイソーには差込口が1〜3まで商品、そしてコンセントを増やす配線タップが売られている。値段は長さに応じて100円〜400円。

安全性に関しては、

  • 合計電力を1500W未満にする、
  • 濡れた手で触らない
  • 製品の電源がONの状態で繋がない
  • 水のかかるところでは使わない

などに気をつければ普通に使える。

ということでしたね!

取り扱いがあるのがダイソーだけというのは驚きですが、店舗数はダイソーが最も多いので、そこまで困った事態ではないかもしれませんね。(近所にセリア、キャンドゥしかない方は困るでしょうけど...)

とりあえず、基本的なことに注意しつつ、この商品を海外旅行に持って行こうかと思います。ふぅ、また1つ準備が進んだ。

※この他にも100均で見つけたものを記事にしているので、気になる商品がないか是非チェックしてみて下さい^^

→100均の記事一覧

というわけで、最後まで読んでいただきありがとうございました!参考になりましたら幸いです^^

スポンサーリンク

あわせて読みたい記事



-100均

Copyright© くまのお役立ちサイト。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.