100均

100均の南京錠が意外と使えるっ!ダイヤル式から鍵式まで全部紹介

投稿日:2018年11月23日 更新日:

こんにちは、管理人のくまです。

皆さんは旅行するときに南京錠って持って行きますか?

国内旅行であれば「そんなの持って行くわけないじゃん!」という方が多いかと思いますが、海外旅行ではけっこう重要なアイテムだったりするんですよ。

私自身、海外に行くときは必ずバッグに付けていましたからね^^

で、そんな南京錠はもちろん通販などでも買えますが、なんと100均でも売っているんです。

ただ、100均と聞くと「すぐに壊れてしまうんじゃなの?」といった不安がつきものだと思います。というわけで本日は、100均の南京錠の

  • 種類
  • 防犯性能

などを解説していきたいと思います。どうぞ最後までお付き合い下さいませ〜。

スポンサーリンク

100均の南京錠を全て紹介!

100均といえばダイソーが思い浮かびますが、今回は合わせて

  • セリア
  • キャンドゥ

も調査してみましたよ!で、実際に3つの店舗に足を運んでみたところ、どの店でも取り扱いがありました。

おー!それなら近所にあるとこに行けば良いから助かるね♪

その通りです!さらに各店舗で

  • ダイヤル式
  • 鍵式

どちらのタイプも売られていますので、本当にお近くのお店で購入されるのが良いと思いますよ。セリアが近くにあればセリア、キャンドゥが近くにあればキャンドゥという具合に^^

で、初めに使い心地をお伝えさせていただきますと、100均の南京錠...

普通に使えます。

ネット上には、

  • すぐに壊れてしまった
  • そもそも使えない

などの意見がちらほら見受けられたのですが、私は全くそんなことありません。長く使えていますし、きちんと防犯の効果があると思います。

とりあえず、使用したときの様子や細かい注意点は後ほどお伝えするとして、まずは各100均の商品をご紹介したいと思います^^

ダイソーで見つけた南京錠はこちら!

まず、ダイソーにはこれらの南京錠が売られていました。


※たまたま鍵式が品切れだったので、ダイヤル式のみの画像です

ダイソーのダイヤル式は自分の好きな数字に設定ができ、金属の部分が、

  • 短いもの
  • ワイヤー状のもの

の2種類が置いてありましたよ。

私が使っているものは左上のワイヤー状のもので、なかなかのお気に入り商品です。以前は右下のシャツ型のはなかったので、次に買うときはそれもアリかなと思っています(笑)

スポンサーリンク

セリアで見つけた南京錠はこちら!

続いて、セリアにこれらの南京錠が売られていました。

ダイヤル式のものはダイソーと同じで、鍵式の方は長さの違いで2種類ありますね。

ただ個人的には、

  • いちいち鍵を取り出す手間
  • 鍵をなくす危険性

などの理由からダイヤル式を使うようにしてるので、セリアの品揃えの少なさはちょっと残念ですね(^^; まぁ、大型店に行けばもっと売っている可能性も大いにありそうですけど。

キャンドゥで見つけた南京錠はこちら!

最後にキャンドゥには、これらの南京錠が売られていました。


ダイヤル式、鍵式とも数種類ずつ売られていて、とても品揃えの良い印象です。

ただ、どれもこれまで紹介した商品と同じであることを考えると、店の規模によって品揃えが変わるだけて、どの100均でも取り扱っているものは同じな気がしてきました(^^;

うん、たしかにそんな感じかするね(汗)

となると、より多くの中から選びたい場合には、できるだけ大型店に行くのが良さそうですね〜。

さてさて、ここまで各100均の商品をご紹介してきましたので、ここからはより詳しく実際の使用感をお伝えしていきたいと思います。

実際に使用感と注意点を教えるよ!

先ほどもお伝えした通り、私が使っているのはこちらのダイヤル式の南京錠。

海外旅行に行くときには、このようにバッグに付けております。

で、繰り返しになりますが、使用感としては普通に南京錠として使えます。もちろんロックしている状態なら簡単には開きませんし、100均商品にありがちなすぐに壊れる粗悪品でもありません。(実際に私が長く使っていますので)

ただし、私が常に意識しているのはあくまで街歩き用のバッグに付けるです。

たしかにちゃんとロックしているのですが、3桁のダイヤル式であることを考えると、1秒に1通りずつ試して行けば15分ほどで開いてしまします。

ですので、宿に置いおくリュックなどに付けるのは少し怖いんですよね。

そういう理由で、個人的には街歩き用のバッグに付けて、満員電車や人混みでのスリの抑止力として使うのがベターな気がします。

反対に宿に置いておく荷物には、このようは太いワイヤーで柱にくくりつけて、より防犯性能の高い南京錠を使った方が良いでしょう。(実際、私もそうしていました)

といことで、街歩きの祭のスリ対策と考えれば100均の南京錠

なかなか優秀です。

もし開かないときは...

南京錠を使っていて、

  • 鍵をなくしてしまった
  • 番号を忘れてしまった

なんてこともありますよね。そなときどうしたら良いのか。

これはもう諦めて切りましょう...(汗)
※ダイヤル式の場合は1つずつ試す

えっ、そんな簡単に切れるの!?

もちろんハサミなんかでは切れませんが、金切り鋸があれば多分切れます。(幸か不幸か)

もちろん、それなりに値段のする鍵であれば切るのも一苦労ですが、そこは100均の商品ですので良くも悪くも切れちゃうんですよね。

まぁ、それも宿に置きっぱなしの荷物には使わない理由でもあるんですけど(^^;;

それでは最後に、実際に購入するときのために売り場をお伝えしておきますね。

スポンサーリンク

南京錠は何コーナーに売っているの?

南京錠と聞いても、いまいち売り場が想像しづらいですよね。

実は旅行用品のコーナー売っているんですよ。(店によっては「トラベルグッズ」と表記)

やはり防犯グッズであっても、旅行に持っていく機会が多いからなんでしょうね。

ちなみに、旅行コーナーには他にも

  • 耳栓
  • 圧縮袋
  • 変換プラグ

などなど、海外旅行には欠かせないものが揃っていますので、ぜひ合わせて購入してみてはどうでしょうか。


おすすめ
100均の圧縮袋を徹底比較!実際に購入して細かく比べてみたよ!

100均にはたくさんの圧縮袋が売られています。小さな旅行用のものから大きな布団用のものまで実に様々!本日はダイソー、セリア、キャンドゥの圧縮袋をサイズから使い方まで徹底的に比較したいと思います!


おすすめ
変換プラグは100均のでも十分使える!種類別・国別にじっくり解説

海外旅行に行く時は変換プラグが必要ですが、100均にも売っているのでしょうか。気になったので、ダイソー・セリア・キャンドゥの3社を調べてみました!本日は私が調べた結果をシェアしたいと思います。

あっ、もし旅行用品のコーナーに置いてない場合には、工具・DIYのコーナーにある可能性が高いです。セリアはここに置いてあることが多かったので参考までに^^

まとめ

いかがでしたでしょうか。100均の南京錠について解説してきました。

最後にもう一度要点をまとめますと

100均の南京錠は、

  • ダイソー
  • セリア
  • キャンドゥ

の3店舗どこでも取り扱いがあり、それぞれ

  • ダイヤル式
  • 鍵式

が売られている。

どれも南京錠として普通に使えるが、あくまで街歩き用のバッグに付けて、スリ対策として運用するのがベター。

ということでしたね!

100均の商品というと、つい安かろう悪かろうなイメージが付き物ですが、南京錠に関しては安くて良い商品だと言えそうですね^^

といわけで、これから旅行へ行かれる方は、ぜひ100均の南京錠の購入を考えてみてくださいね!

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました〜。

※その他、100均で見つけたものを記事にしているので、気になる商品がないか是非チェックしてみて下さい^^

→100均の記事一覧

スポンサーリンク

あわせて読みたい記事



-100均

Copyright© くまのお役立ちサイト。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.