「 くまの記事 」 一覧
-
扇風機&ハッカ油スプレーの組み合わせが夏の暑さに効果絶大だった!
2019/04/22 -夏の話題
夏になるとエアコンを使う家庭が多いと思いますが、電気代が気になりますよね。そこで扇風機とハッカ油の組み合わせが最高におすすめです!ひんやりとした清涼感で夏を快適に過ごせること間違い無し。
-
扇風機だけで暑い夏を乗り切るための技をご紹介!【効果抜群!】
2019/04/18 -夏の話題
夏になるとエアコンを使う方が多いと思いますが、電気代が気になりますよね。そこで扇風機だけで夏を乗り切る方法をご紹介したいと思います!節約したい方、エアコンの風が苦手な方にピッタリですよ^^
-
コンセントに差しっぱなしはNG?電気代から危険性まで調べてみた!
2019/04/11 -生活・暮らし
家の中でずっとコンセントに差しっぱなしのものってありますよね。あれの電気代はどれくらいのなのか。また火事の危険性はないのか。本日は徹底解説したいと思います!
-
ガスコンロの火をつけっぱなし!火事の危険性やガス代を調べてみたよ
2019/04/09 -生活・暮らし
うっかりガスコンロの火がつけっぱなし!そんな時、火は自動で止まるのか。火事の危険性はあるのか。またガス代はどれくらいかかるのか。本日はそんな疑問を徹底解説します!
-
プールの時にメガネはどうする?実体験から学んだ最善の方法はコレ!
2019/04/04 -プール
夏になるとプールに入る機会が増えますが、メガネをしている場合はどうするべきか迷いますよね。本日はそんな場合の解決策を私の実体験をもとにご紹介したいと思います。また、合わせてメガネのままで入るのは禁止なのか?にも触れたいと思います。
-
プールで指がしわしわになる理由!図解でわかりやすく解説するよ!
2019/03/30 -プール
プールやお風呂に入ると、手や指先がしわしわになりますよね。あれは一体なぜでしょう。本日はそんな疑問を図解でわかりやすく解説します!
-
扇風機のつけっぱなしはNG?安全面から費用面まで徹底解説するよ!
2019/03/28 -夏の話題
夏になると扇風機を使う方が多いと思いますが、うっかり外出時につけっぱなしにすることがありますよね。または夜につけたまま寝たり。そんな時どうなってしまうのか、安全面・健康面・費用面を徹底解説します!
-
100均の車用品を大特集!売ってるものを全部紹介するよ【保存版】
2019/03/26 -100均
100均にはいろいろな車用品が売られています。カーテンやマットから掃除グッズまで実に様々。本日は私が見つけたものをすべて紹介したいと思います!
-
ダイソーの扇風機【2019年版】全種類買って風力を徹底比較したよ
2019/03/22 -100均
毎年夏が近づくとダイソーで売られる扇風機。本日は2019年版の扇風機をハンディタイプから300円商品まで、すべて購入して風量を徹底的に比較してみました!
-
ダイソーの桜グッズ2019!春にぴったりなアイテム総まとめ!
2019/03/20 -100均
ダイソーは春になると桜グッズが売られます。造花や日用品や文房具など実に多種多様。本日は2019年の最新桜グッズをすべてご紹介します!