「 くまの記事 」 一覧
-
レターパックの購入場所!コンビニからお得に買えるところまで!
2018/02/25 -発送の知恵
最近、ネットオークションにハマっているのですが、商品を送る際に「レターパック」をよく利用します。 全国一律料金なので、遠方に送る場合でも送料が高くならず本当に助かっています^ ^ ただ ...
-
販売と発売の違いは実は奥が深かった!【販】の文字に隠されたルーツ
2018/02/22 -言葉の雑学
先日、近所のスーパーに買い物に行った時のことです。 お菓子コーナーを歩いていたところ、「新発売」とか書かれたチョコレート菓子が売られていました。 そして、その隣で「只今、新商品の試食販売を行っておりま ...
-
定形外郵便はポスト投函できる!送り方の手順を分かりやすく解説!
2018/02/21 -発送の知恵
郵便局には色々な発送方法がありますが、中でも「定形外郵便」は安く送れますよね!私は最近、ネットオークションにハマっているのですが、商品を送るときには定形外郵便をよく利用しています。 また、家の近所には ...
-
ゆうメールのポスト投函のやり方!手順を分かりやすく解説するよ!
2018/02/20 -発送の知恵
本やCDを送るときには、郵便局の『ゆうメール』が安くて便利ですよね。 私の近所には郵便局がないのですが、ゆうメールはポストからも送れるので本当に助かっています。 ただ、初め ...
-
レターパックの種類!ライトとプラスを違いを徹底解説するよ!
2018/02/18 -発送の知恵
郵便局の発送方法の1つに「レターパック」というのがありますよね。 A4サイズ以内なら、全国どこでも一律料金で送れるので、とってもお得なサービスです^ ^ ただ、このレターパックには、 レ ...
-
諏訪湖花火大会 in 2018!日程と穴場スポットを一発チェック!
2018/02/17 -お祭り・イベント
毎年8月に長野県の諏訪湖で開催される「諏訪湖花火大会」(正式名称:諏訪湖祭湖上花火大会)。 昭和24年に第1回が開催され、今年でちょうど70回目を迎えます。例年50万人以上の方が訪れるほど人気の花火大 ...
-
レターパックはポスト投函できる!送り方の手順を分かりやすく解説!
2018/02/14 -発送の知恵
郵便局の発送方法の1つに「レターパック」というのがありますよね。 全国一律で安く送れるので、本やDVDなどを送るときには、よくレターパックを利用しています^ ^ ただ、その他の発送方法と ...
-
定形外郵便とレターパックの7つの違いを徹底解説するよ!
2018/02/12 -発送の知恵
郵便局には色々な発送方法がありますよね。 私はこれまで荷物を送るという経験が殆ど無かったのですが、最近になってネットオークションにハマりだしたので、商品を発送する機会がグーンと増えまして^^; &nb ...
-
ゆうメールとレターパックの違いをどこよりも分かりやすく解説!
2018/02/11 -発送の知恵
郵便局には色々な発送方法がありますよね。 私は今まで荷物を送る経験がほとんどなかったのですが、ちょっと前からオークションやメルカリというフリマアプリを始めたので、購入してくれた方に商品を送る機会が増え ...
-
淀川花火大会 in 2018!日程とその他詳細を一発チェック!
2018/02/09 -お祭り・イベント
大阪の夏の風物詩といえば淀川花火大会ですよね。平成元年に第1回が行われ、今年でちょうど30回目を迎えます! 元々は市民のボランティアの方々によって運営されていた淀川花火大会ですが、年々その規模が大きく ...