100均

【最新版】100均のキャンプ用品を総ざらい!役立つモノを全て紹介

投稿日:2019年1月30日 更新日:

毎年、夏になると多くの方がキャンプやBBQを楽しみますよね。私も毎年ではないのですが、ちょくちょく近郊のキャンプ場に足を運んでいます。

ただキャンプをするとなると、それなりに持ち物が多くなりますよね。そして、必要なものを全て揃えようとすると、費用もそこそこかかってしまうという...。

そこで、少しでも安く抑えるべく100均で使えそうなキャンプ用品がないか調べたところ、予想以上にたくさんありました。ということで本日は、それらを全てご紹介したいと思います。

なお、商品の数が非常に多いので、

  • 調理グッズ
  • 保冷グッズ
  • 食事グッズ
  • 片付けグッズ
  • 衛生グッズ
  • 照明グッズ
  • 虫除けグッズ
  • その他あると便利なキャンプ用品

に分けてご紹介しますね。

人によってキャンプのスタイルが違うと思いますので(宿泊 or 日帰りなど)、この記事を持ち物のチェックリスト代わりにして、皆さんに必要なものだけを選んでいただけたらと思います^^

100均と言ってもいろいろありますので、今回は大手3社である

  • ダイソー
  • セリア
  • キャンドゥ

に絞って調査してみました。各商品ごとに、どの100均で取り扱いがあるか記載していますので、実際にお買い物をするときの参考にして下さい。

それじゃ、まずは調理グッズから見ていこう〜!
スポンサーリンク

調理グッズ

焼き網

焼き網の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

BBQには欠かせない焼き網ですが、なんと100均で取り扱いがあるんです。それも大手3社とも!

各100均の焼き網のサイズはこんな感じ↓

ダイソー・44cm × 34cm
・35cm × 45cm
・50cm × 30cm
・40cm × 40cm
セリア・23cm × 23cm
・33.5cm × 33.5cm
・40cm × 30cm
・45cm × 35cm
・直径23cmの円形
キャンドゥ・21cm × 27cm
・27cm × 27cm
・40cm × 30cm

焼き網って調理したとに洗うのが面倒ですが、100均の商品でもあれば一度きりの使い捨てとして利用するのもアリですよね。というか、近年はそういう方が増えているらしいです。

炭の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・×
  • キャンドゥ・・○

個人的にはこれが一番驚きました。まさか100均に炭が売っているなんて...。笑

ダイソー・キャンドゥどちらの炭も容量は500gで、残念ながらセリアでは取り扱いがありませんでした。

100円で500gなんて、とってもお買い得だね♪

ちなみに、『100均の炭だからあまり使えないんじゃ...』という心配もあるかもしれませんが、ネットの意見を見てみるとなかなか良さそうですよ^^

着火剤

炭の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・×

最近は着火剤入りの炭もあったりしますが、そうでない場合にはやはり着火剤があると楽チンです。

100均には

  • 固形タイプ
  • ジェルタイプ

の2種類が売られていますので、お好みの方を選んでくださいね。(個人的には携帯性に優れたジェルタイプがおすすめ)

着火ライター

着火ライターの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

火をつけるのに必要な着火ライターも、100均で取り扱いがあります。

ガスが切れたときのために何本が用意しておくと安心ですね!

ちなみに、危険物ということで売り場はどの店舗でもレジの近くでした。買いに行かれる時は参考にしてください。

ガスボンベ

ガスボンベの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

BBQでは炭を使って焼くのが一般的ですが、もしコンロを持参するならガスボンベが必要になりますよね。で、そのガスボンベがまさかの100均でも売られています。

各100均とも容量は250gとなっているので、どこで買っても同じかと思いますよ^^

まな板

まな板の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

食材を切るにはまな板が必要ですが、大きいものだと持っていくのが大変ですよね。そんな時は、100均のペーパーまな板がすっごく便利。

軽くて薄くて携帯性抜群なので、私はキャンプの際にはほぼ間違いなく使っています^^

包丁

包丁の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

おそらくどのご家庭にも包丁はあるかと思いますが、一応『100均にも売っていますよ』ということでご紹介を。ただ、100均の包丁だからと言って侮るなかれ、けっこう普通に切れます。(←実体験)

ちなみに、『わざわざ大きな包丁を持っていくのはちょっと...』という方には、このようなペティナイフもおすすめ。

↑これも切れ味なかなかです。

キッチンバサミ

キッチンバサミの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

包丁を紹介したあとでアレですが、案外キッチンバサミがあれば十分なこともあります(^^;;

特にお肉なんかは、キッチンバサミの方が切りやすかったりするもんね!

ザル

ザルの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

切った食材を洗ったり置いておくのに便利なザル。すでにお持ちの方が多いと思いますが、

  • わざわざ家のを使いたくない
  • サイズが大きすぎる(あるいは小さすぎる)

などの場合には、新しく購入するのも1つの手。

100均には小さいサイズから大きいサイズ、またプラスチック製やステンレス製など、いろいろなザルが売られていますよ〜。

ウォーターバッグ

ウォーターバッグの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・×
  • キャンドゥ・・×

調理中は手を洗ったり食材を洗ったり、もしくは食後のコーヒーを入れたりと、何かと水を使う機会が多いですよね。ただ、洗い場が遠いといちいち行くのが面倒...。

そんな時は、こうした折りたたみ式のウォーターバッグが役に立ちます!

MAX3.9Lまで入りますので、いくつか用意しておけば調理中も水を汲みにいく手間が省けそうです。

ただし、この商品は水を入れた状態で自立せず、かつ水を出すときに両手がふさがってしまうので、それが気になる方にはこんな商品もあります。

折りたたみポリタンク。(近所の店舗になかったので、Twitterからお借りしました)

この商品ならちゃんと自立し、片手で水を出すことも可能。400円の商品ですが、利便性はかなり高いと思いますよ^^

竹串

竹串の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

やはりBBQと言ったら、やはり串に刺したお肉にガブッといきたいですよね!そのために必要な竹串も、ちゃんと100均で売られていますよ。

ちなみに、100均にはこのような鉄製の串も置いてありました。

ただし洗う手間などを考えると、個人的にはその場で捨てられる竹串の方を選びますかね。

アルミホイル

アルミホイルの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

続いてアルミホイル。

これは主に焼き網の上に敷いて、お肉がこびりつくのを防いでくれる便利グッズ。また、鉄板がないときには網にアルミホイルを巻くことで、簡易的な鉄板にもなります。

その他、食材を包んで炎の中に放り込んでおけばホイル焼きもできるという、なかなか汎用性の高いアイテムなのです^^

こちらの記事で100均にアルミホイルを詳しく解説していますので、良ければ合わせてどうぞ。

おすすめ
100均のアルミホイルがコスパ抜群!柄物を含めて全部紹介!

100均には色々な種類のアルミホイルが売られています。シンプルなデザインからお洒落な柄物まで様々!本日はダイソー、セリア、キャンドゥの3社のアルミホイルを全て紹介したいと思います!

トング

トングの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

お肉や野菜をひっくり返すのに必要なトング。100均には

  • シリコン製
  • ステレンレス製

2種類が売られています。

サイズも短いものから長いものまでいろいろ揃っているので、使いやすいものが見つかると思いますよ〜。

フードカバー

フードカバーの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・△
  • キャンドゥ・・△

作った料理にはこうしたフードカバーをかけてくと安心です。(夏場は虫が多いですからね...。)

私が調べた感じですと、セリア・キャンドゥは大型店のみ置いてあるようでした。念のため買いに行かれる前にご確認くださいませ。

食品保存袋

食品保存袋の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

食材を持ち込むとき、もしくは余った食材を持ち帰るときは「食品保存袋」が非常に便利!

各100均ともサイズ・枚数いろいろなものがありますので、食材の量に合ったものを選んでみてくださいね〜。

キッチンペーパー

キッチンペーパーの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

調理グッズ最後はキッチンペーパー。

使う前のお皿をさっと拭いたり、ちょっと手が汚れてしまった時に拭いたり、あると何かと便利なアイテムです。

ダイソーには「50カット × 2ロール」で100円という、とんでもないコスパ抜群の商品がありますので、ぜひ使ってみてはどうでしょう。

いやぁ、それにしても調理に必要なものは、ほとんど100均で揃っちゃうんだね〜!
スポンサーリンク

保冷グッズ

クーラーボックス

クーラーボックスの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・×
  • キャンドゥ・・×

食材を冷たいまま保つのに便利なクーラーボックスですが、なんと100均でも取り扱いがあるんです!

サイズは、

  • 350ml缶 × 6本が入るサイズ
  • 500ml缶 × 6本が入るサイズ

の2種類。残念ながら300円商品となってしまいますが、それでもかなりお買い得だと思いますよ。

ただし、取り扱いがあるのはダイソーのみですので、買いに行くときはご注意くださいね。

サイズの詳細や保冷力のこちらの記事でまとめています。

おすすめ
ダイソーのクーラーボックスが意外と凄い!サイズから保冷力まで解説

ダイソーにはキャンプやBBQに欠かせないクーラーボックスが売られています。本日はサイズから保冷力まであれこれ解説したいと思います!また、合わせて保冷力を上げるための方法もご紹介。

また、ダイソーのクーラーボックスを使って作る「簡易クーラー」が効果絶大だったので、良ければキャンプに持っていってみてはどうでしょうか。

おすすめ
100均の材料で簡易クーラーを自作する方法を徹底特集【超感動】

夏になるとクーラーが欠かせませんが、実は100均の材料で自作することができるのです!きちんと冷却できますし、電気代も節約できます。本日はそんな簡易クーラーの作り方から実際の効果まで徹底解説したいと思います!

保冷バッグ

保冷バッグの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

『食材を保冷したいけど、さすがにクーラーボックスまではいいかな...』という場合には、保冷バッグがオススメ。

こちらは各100均ともさまざまなデザインがありましたので、気に入ったものが見つかると思いますよ^^

保冷剤

保冷剤の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

保冷バッグやクーラーボックスを使うなら、もちろん保冷剤がなくてはなりません。

こちらも各100均で取り扱いがありましたが、特にダイソーの品揃えが素晴らしかったです。ということで、こちらの別記事で解説していますので、気になる方は合わせてどうぞ^^

おすすめ
ダイソーの保冷剤まとめ!ハードタイプからかわいいのまで大特集!

毎年夏になり気温が高くなると、飲み物やお弁当を冷やすのに保冷剤を使いますよね 我が家には小さな保冷剤が2,3個あるのですが、先日BBQをするにあたり大量に必要になってしまったんです。 で、スーパーやホ ...

食事グッズ

紙コップ

紙コップの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

食事の際に欠かせない紙コップですが、各100均で取り扱いがありました。

ただし、品揃えではダイソーが圧倒的。

  • 子供用の小さなもの
  • 500ml以上の大きなもの
  • 耐熱性のもの
  • 蓋つきのもの

などなど、いろいろいな紙コップが売られていまいしたよ^^

詳しくはこちらの記事で解説していますので、良ければ合わせてご覧になってください。

おすすめ
ダイソーの紙コップを大特集!個数からサイズまで全部紹介するよ!

ダイソーにはたくさんの紙コップが売られています。それもシンプルなものからお洒落ものまで。また断熱性の蓋付きタイプやホルダー付きも。本日はそんなダイソーの紙コップをサイズから個数まで全て紹介したいと思います!

ステレンレスマグカップ

ステレンレスマグカップの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・×
  • キャンドゥ・・×

こちらBBQというよりも、泊りがけのキャンプや登山などで役立ちそうですね。

私は洗う手間を考えて、つい紙コップを選んでしまうのですが、いつか本格的にキャンプをするときには使ってみたいものです。何より雰囲気が出そうですし(笑)

ちなみに、私が調べたところ取り扱いがあるのはダイソーのみでしたのでご注意ください。

紙皿

紙皿の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

続いて紙皿ですが、こちらは各100均で取り扱いがあります。

基本的にどの店舗でも最低限の取り扱いはあるのですが、よりたくさんの種類から選びたいならダイソーがオススメ。

  • 深皿
  • 仕切り付き
  • カレー専用

などなど、100均の中でも種類が豊富でした。詳しくはこちらの記事で解説していますので合わせてどうぞ↓

おすすめ
ダイソーの紙皿を大特集!枚数からデザインまで全部紹介するよ!

ダイソーにはたくさんの紙皿が売られています。深めのものや大皿のもの、そして仕切りが付いたものやかわいいデザインまで。本日はダイソーの紙皿の枚数からサイズまで徹底的に解説します!

割り箸

割り箸の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

続いて割り箸。こちらも食事には欠かせませんよね。

もちろん、マイ箸を持参しても良いのですが、その場で捨てられることを考えると割り箸の方が利便性が高そうです^^

各100均とも、

  • 大量に入っているもの
  • 袋、楊枝付きのもの
  • 竹製のもの

などが売られていました。例によって、特にダイソーの品揃えが凄かったので、別記事にて詳しく解説しています。

おすすめ
ダイソーの割り箸!本数と種類から使い心地まで解説するよ!

ダイソーには色々な種類の割り箸が売っています。紙のケースに入ったものから、透明な袋に入った爪楊枝入りのものまで様々。また70本という大量のものから、3本しか入っていない高級なものまであります。本日はダイソーの割り箸を本数からデザインまで解説します!

使い捨てスプーン

使い捨てスプーンの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

こちらも食事の際に役立ちます。とは言え、割り箸に比べると優先度は落ちますので『あると良いかも』くらいのグッズと言えそうですね。

ストロー

ストローの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

続いてストロー。

こちらも無いと困るものでありませんが、

  • 小さなお子さん
  • 口紅をしている女性

などの方には重宝するかと思います。

各100均で取り扱いがありましたが、またまたダイソーの品揃えが素晴らしかったので、別記事で解説させていただきますね。気になる方は合わせてどうぞ!

おすすめ
ダイソーのストローを全部紹介!太いのから細いのまで見ていこう!

ダイソーにはたくさんのストローが売られています。太いのや細いの。そして個包装されたものや、キャップタイプなど。本日は私がダイソーで見つけたストローを全部ご紹介します!

さすが業界最大手だけあって、ダイソーの品揃えは凄いよね〜!

おしぼり

おしぼりの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・△
  • キャンドゥ・・×

食事をする前には、手を拭くためのおしぼりがあると助かります。(後述するウエットティッシュでも可)

ダイソーのおしぼりは

  • タオル生地
  • コットン生地

の2種類があり、サイズや本数はいくつかありました。少人数のキャンプから大勢でのBBQまで問題なく対応できると思いますよ。

ちなみにセリアに関しては、大型店でしたら売っている可能性アリです。

片付けグッズ

スポンジ

スポンジの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

食事グッズの章で紙コップや紙皿をおすすめしましたが、普通の食器を使う場合には食後に洗う必要があるので、スポンジが必要になるでしょう。

もちろんご家庭にもあると思いますが、100均には8個入りというお得な商品もあるので、使い捨てと考えて使うのもアリですね^^

たわし

たわしの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

食器を洗うのでしたらスポンジでも良いですが、網についたコゲを落とすにはたわしの方がベター。

ただ、先ほどもお伝えした通り100均の焼き網でしたら、使い捨てにしちゃうのもアリかなと思います。なにより洗うのが面倒なので(笑)

もちろん、100均のものを繰り返し使うのが最もコスパが良いのですが、私の場合は年に一度使うかどうかのレベルなので...。

ゴミ袋

ゴミ袋の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

使い終わった紙コップや食べ残しを捨てるには、大きめのゴミ袋があると便利。

100均には20L〜90Lまでいろいろなサイズのゴミ袋がありましたので、キャンプの規模に合わせて選んでみてくださいね。

火バサミ

火バサミの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・×

これは片付けグッズなのか迷いましたが、『使い終わった炭を移動するのに使うよね』ということで、ここに分類しました。(まぁ、調理中も使うと思いますけど)

画像の通り、100均にはステンレス製のしっかりとした火バサミが置いてあるので、まだお持ちでない方は是非使ってみてください。ただし、キャンドゥには置いてないので要注意。

軍手

軍手の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

軍手に関しては必ずしも使うわけではありませんが、焼き網や炭をさわる場合に手が汚れなくて済みますよ^^

衛生グッズ

ボディシート

ボディシートの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

キャンプをするのは夏場の暑い時期ですから、おそらく汗を掻きますよね。そんな時はさっと拭けるボディシート(汗拭きシート)があると便利です。

キャンプに限らず日常でも使いどころが多いので、私は定期的に100均に買いに行ってストックしていますよ。

ウェットティッシュ

ウェットティッシュの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

続いてウェットティッシュ。手や口周りが汚れた時、素早く吹けてとても便利です。

各100均で取り扱いがあり、

  • 厚手のもの
  • 除菌タイプのもの
  • キャラクターデザインのもの

などなど、いろいろな種類が売られています。役割的には食事グッズで紹介した「おしぼり」に近いので、どちらか片方あると良いかと思いますよ。

コンパクトタオル

コンパクトタオルの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・×
  • キャンドゥ・・×

続いてこちらの「コンパクトタオル」。

これはダイソーにしかない商品で、簡単に言うと水で戻して使うタオルです。

戻す前はお財布に入るくらいの大きさなので携帯性抜群。キャンプはもちろん、ありとあらゆアウトドアで役に立ちそうなので、個人的にはかなりオススメのグッズです。

こちらの記事で詳しい使い方などを解説しているので、興味のある方は合わせてどうぞ。

おすすめ
ダイソーのコンパクトタオルが超便利!使い方から使い心地まで解説!

ダイソーには旅行に便利なコンパクトタオルという商品があります。本日はそんなコンパクトタオルの使い方・使い道・サイズ、そして売り場などを徹底解説します!また、お水以外(醤油など)で戻す以外な方法も合わせてご紹介。

歯磨きシート

歯磨きシートの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・×
  • キャンドゥ・・×

『食後に歯を磨きたいけどお手洗いまで行くのが面倒くさい...』そんな時は、このような歯磨きシートがあると便利。

水なしでOKなので、その場でさっと磨くことができますよ!

また、泊りがけのキャンプなんかでも、日中に騒ぎすぎて夜寝るときに歯を磨くのが怠いときにも、これ1つあれば簡易的に歯磨きができてオススメ。

マウスウォッシュ

マウスウォッシュの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

こちらも同じく口腔ケア用品。

これで口をゆすぐだけで、虫歯や歯周病を予防したり口臭対策になります。先ほどの歯磨きシートの後に使うと、より効果的かと思いますよ^^

絆創膏

絆創膏の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

自然の中でのキャンプですから、ちょっとした切り傷を負う可能性もあります。100均には「傷シート」という名前で絆創膏が売られていますので、1つ持っておくと安心。

もちろんドラッグストアでも買えますが、おそらくコスパは100均の方が上かと思います。

スポンサーリンク

照明グッズ

日帰りのキャンプでは必要ありませんが、泊まりとなるとライトが必要になりますよね。そこで100均で役立ちそうな照明グッズをいくつかピックアップしてみます。

ランタン

ランタンの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

キャンプと言ったらランタンのイメージが強いですが、なんと100均でも取り扱いがあるんです!それもいわゆる「おもちゃ」ではなく、十分な明るさがあり実用的なものが。

各100均のランタンやオススメの商品などは、こちらの記事で詳しく解説しているので、興味のある方は合わせてどうぞ。

おすすめ
100均のランタンが意外と良い!ダイソーなど主要3社を徹底比較!

100均には色々な種類のランタンが売られています。本日はダイソー、セリア、キャンドゥのランタンのサイズや明るさなどを徹底的に解説していこうと思います!

サイリウム

サイリウムの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

サイリウムと言うとライブで使う印象が強いですが、実は普通に辺りを照らせるくらい明るいものもあるので、照明グッズとしても使えるんですよ。

ですので、ぜひ皆さんもキャンプでサイリウムを使ってみてください。何より雰囲気が出るので楽しいですよ(笑)

こちらの記事で100均のおすすめサイリウムをご紹介しています。

おすすめ
100均でサイリウムを買ってみた!色や明るさを最強比較!

ライブやコンサートで使うサイリウムは、実は100均でも売っています。本日はダイソー、セリア、キャンドゥのペンライトの明るさ・時間・サイズなどを徹底的に比較し、オススメの商品を発表したいと思います!

ヘッドライト

ヘッドライトの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

こちらは夜の散歩などで、両手を空けておきたい場合にオススメです。まぁ、どちらかと言うとキャンプ用品より登山用品に近い気もしますが...(^^;;

虫除けグッズ

夏場の自然の中ですから、蚊が湧いている可能性が高いです...。ということで100均で役立ちそうな虫除けグッズをいくつかご紹介しますね〜。

蚊取り線香

蚊取り線香の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

まずは、虫除けグッズの代表格「蚊取り線香」。我が家でも毎年夏の季節は大変お世話になっています(笑)

各100均で取り扱いがあるので、どこで購入してもOKです。

ちなみに100均と言っても、一般的に有名な「キンチョー」や「アース」の製品と比べて、効果はほとんど同じですので気にせず使って大丈夫ですよ。

詳しくはこちらの記事で検証しいるので、興味のある方は是非ご覧になってください。

おすすめ
ダイソーの蚊取り線香って効果あるの?製造元に問い合わせてみた!

毎年夏になると、蚊の対策に『蚊取り線香』を使っている管理人です。あの何とも言えない香りがけっこう好きなんですよねぇ。 で、我が家では決まって金鳥の蚊取り線香を使っているのですが、先日ふと近所のダイソー ...

ただし、蚊取り線香をテント内で使う場合には、適度に換気をするようにしてくださいね。

おすすめ
蚊取り線香は部屋の中でも使える?3つの注意点を守れば全然OK!

毎年夏が来ると、どこからともなく湧いてくる『蚊』に悩まされますよね...。皆さんは、どのように対策をしていますでしょうか? 今では、便利な虫除けグッズがたくさん販売されていますが、それでも古くからある ...

虫除けグリップ

虫除けグリップの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

お次は「虫除けグリップ」

虫の苦手な植物性由来の成分を配合したもので、身に付けるだけで手軽に虫除けができます。これ単体で使うよりも、スプレーなどと併用して使うとより効果的ですよ^^

虫除けシール

虫除けシールの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

こちらはカバンや衣服に貼っておく「虫除けシール」になります。

こちらも先ほどのリングやスプレーと併用するとより効果的。私は蚊に刺されると普通の人より腫れてしまうので、このあたりのグッズをとにかく使って、なんとんか対策しています(^^;;

虫除けゼリー

虫除けゼリーの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

最後にご紹介するのは「虫除けゼリー」。ただ、近所の店舗はどこも在庫切れだったので、購入された方のTwitterを載せますね。

こちらは蚊取り線香と合わせてテント内に置いておくと、より効果を発揮してくれそうですね♪

その他あると便利なキャンプ用品

折りたたみ椅子

折りたたみ椅子の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

食事中やちょっと腰掛けたいときには、小さな折りたたみ式の椅子があると便利!

こちらは各100均で取り扱いがあったので、別記事にて詳しく商品紹介をしています。

おすすめ
100均の椅子を総まとめ!子供用から大人用まで全紹介【保存版】

100均には色々な種類の椅子が売られています。子供用から大人用、そして折りたたみ式のものまで実に様々。本日は私が見つけた椅子の、デザイン、サイズ、耐荷重などを徹底的に解説していこうと思います!

また、正確には椅子ではないのですが、100均で売られていた折りたたみ式の踏み台も椅子として十分に使えるので、こちらも別記事ね解説してみました^^

おすすめ
100均の踏み台を全て購入!ダイソーなど主要3社を徹底比較したよ

100均で売られている踏み台のサイズ、耐荷重、などを徹底解説します。踏み台昇降用のダイエットグッズとして、また小さなお子さんのトイレ用の台として、いろいろな使い方ができますよ!

レジャーシート

レジャーシートの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

キャンプに限らず、アウトドアではほぼ間違いなく役立つレジャーシート。

各100均には、

  • 大きいサイズ
  • 厚手のもの
  • ブルーシート

などなど、豊富な種類がありました。

こちらの記事でより詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいませ。

おすすめ
100均のレジャーシート総まとめ!サイズや厚さを徹底比較してみた

100均には色々な種類のレジャーシートが売られています。大きいサイズから厚手のもの、またオシャレなデザインやブルーシートなどなど。本日は100均大手3社ダイソー、セリア、キャンドゥで見つけた商品を全てご紹介したいと思います!

折りたたみコンテナ

折りたたみコンテナの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・×
  • キャンドゥ・・×

続いてはこちらの「折りたたみコンテナ」。

簡単に言うと、小さくたためる箱のようなもので、

  • 調理の際に食材を入れておく
  • テント内で荷物を入れておく

などなど、いろいろな使い方ができる便利アイテムです。絶対に必要というわけでありませんが、あるとなかなか役立つと思いますよ。

商品のサイズや使い心地などは、こちらの記事で詳しく解説しています。

おすすめ
ダイソーの折りたたみコンテナが超使える!サイズや使い道を解説!

ダイソーには「アルティメットコンテナ」という折りたたみコンテナが売られています。使わない時は小さくおりたためるので、収納グッズとして非常に優秀。本日はそんなアルティメットコンテナのサイズや使い方から、意外な使い道まで徹底解説したいと思います!

バケツ

バケツの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

食事のときに火を使いますから、やはり近くに水を置いておくと安心。他にも、中にビニール袋を入れてゴミ箱代わりにもできるので、けっこうバケツ使えますよ!

100均に売っているバケツのサイズやデザインはこちらの記事で詳しく解説しています^^

おすすめ
100均のバケツを大特集!容量からデザインまで全部紹介するよ!

100均には色々な容量のバケツが売られています。小さめものから大きめのまで実に様々。本日は100均で売られいているバケツの容量を全て紹介します。また四角デザインやブリキ製のものが売られているかも調べてみました。

圧縮袋

圧縮袋の取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

泊まりのキャンプであれば着替えを持って行きますよね。そんな時、圧縮袋があれば荷物がかさばらずに済みますよ^^

100均にはいろいろなサイズの圧縮袋がありますので、こちらの記事を参考に合うものを探してみてくださいね。

おすすめ
100均の圧縮袋を徹底比較!実際に購入して細かく比べてみたよ!

100均にはたくさんの圧縮袋が売られています。小さな旅行用のものから大きな布団用のものまで実に様々!本日はダイソー、セリア、キャンドゥの圧縮袋をサイズから使い方まで徹底的に比較したいと思います!

カッパ

カッパの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・○
  • キャンドゥ・・○

キャンプ中に急な雨に降られる可能性もありますよね。そんな時はカッパを持っておくと安心です。

100均には一口にカッパと言っても、

  • レインコート
  • レインパーカー
  • レインズボン
  • レインポンチョ

などの商品があります。詳しくはこちらの記事で解説していますので合わせてどうぞ〜。

おすすめ
100均のカッパでおすすめは?使い心地や耐久性を比較してみたよ!

100均にはたくさんカッパが売られています。大人用から子供用、そしてポンチョやパーカータイプまで。本日はダイソー、セリア、キャンドゥのレインコートを購入し、徹底的に比較してみました。個人的なおすすめ商品をお伝えしたいと思います!

洗濯ひも

洗濯ひもの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・×
  • キャンドゥ・・×

事前に洗濯ひもを張っておくと、濡れた服などを素早く干せるのでけっこう重宝します。また、照明グッズで紹介したランタンも吊るせるので、なかなか汎用性が高いです。

ただ、私が調べた感じですと取り扱いがあるのはダイソーのみでしたので、買いに行かれる際はご注意くださいね。

野菜干しネット

野菜干しネットの取り扱い

  • ダイソー・・・○
  • セリア・・・・×
  • キャンドゥ・・×

私が100均の物色していて地味に役立ちそうだなと思ったのが、この「野菜干しネット」。

名前の通り本来は野菜を干すためのものなのですが、濡れてしまった靴や身の回り品を入れておくのに便利だなと。また、家から食器を持参する方は、洗った後に拭かなくてもこのネットに入れておけば自然に乾いて手間が省けそう。

とはいえ、実際に使ったわけではなくあくまで予想なので、この夏試しに使ってみたいと思います(^^;;

まとめ

まさかキャンプに使えそうなものが、こんなにあるなんて思わなかったよ!

必要度の高いものからあると便利なものまで、本当にたくさんありましたね。

ただ冒頭でもお伝えした通り、人によってはキャンプのスタイルが違うと思いますので、この記事を参考に『これは必要、これは要らないかな』と判断していただければと思います^^

ということで、今年の夏は100均でお得に道具を揃えて、思いっきりキャンプを楽しみましょう!以上、最後まで読んでいただきありがとうございました〜。

スポンサーリンク

あわせて読みたい記事



-100均

Copyright© くまのお役立ちサイト。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.